台風の風速の基準って知ってる?最大風速と最大瞬間風速とは?

スポンサーリンク

 毎年夏が近づくと『台風』が気になりますよね。

 台風は毎年日本に襲来し、通過した地域に深刻な被害をもたらします。 

 台風が発生した時に、テレビなどで「非常に強い台風〇号」などと表現されたことを聞いたことがありますか?

 それは具体的にどのくらいの強さを指しているのか、ご存知でしょうか?

 

 台風が襲来した時の風速の基準を、解説します。

スポンサーリンク

台風は風速によって基準がある!風速ごとの基準はこれ

 台風とは、大西洋に発生した熱帯低気圧のうち、中心付近の最大風速が17.2ⅿ/s(秒速17.2m)以上のものを指します。

 

 台風の強さは、台風に伴う最大風速(10分間の平均風速)が基準になっています。それはわかりやすく4段階に分けられています。

 

1.表現なしの台風:17m以上~33m未満 

2.強い台風:33m以上~44m未満

3.非常に強い台風:44m以上~54m未満

4.猛烈に強い台風:54m~

 

 また、『最大風速』の強さごとに、どのような被害が予想されるのでしょうか。

 

・20m/s 転倒する人が出る。ビニールハウスが壊れ始める。停電の発生に備える。

・30m/s どこかにつかまらないと立っていられない。雨戸、屋根、ブロック塀が壊れ始める。

・35m/s 自動車やトラックが横転する。屋外は極めて危険。

・40m/s 電柱や街灯が倒れるものがある。木造住宅で倒壊するものがある。

・50m/s 電柱が倒れる。樹木が根こそぎ倒れる。

・60m/s 鉄塔が曲がることがある。竜巻のような風。

 

 台風の時は立っていられないほどの暴風になる可能性があるので、絶対に不要な外出を控えるべきです。

台風の最大風速と最大瞬間風速とは


・最大風速は、10分間の平均風速

・最大瞬間風速は、3秒間の平均風速。突風率

 

 一般的に、最大瞬間風速は最大風速の1.5~2倍以上の値になります。(建物の設計では、この最大瞬間風速を必ず荷重として考慮します。)

 

「台風が来る前に」暴風対策を!

 ・雨戸、屋根などの点検・補修は早めに済ませましょう。

・植木鉢など飛ばされる心配のあるものは、早めに家の中にしまいましょう。

・自転車は固定するか、家の中にしまいましょう。

・ガラス割れ対策(養生テープや飛散防止フィルムを貼る。)をしましょう。

台風の風速基準_まとめ

  「最大風速」と「最大瞬間風速」は台風の暴風の強さの基準となります。

 

 台風の時には、どれほどの暴風が予想されるのか、しっかりと予報をチェックしましょう。

 

 ご自分の住んでいる地域は台風が通過しない、という予報が出ていても…急に進路を変えた時のために、暴風対策をしっかり行いましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました