田辺花火大会2019、周辺情報まるわかり!駐車場は?交通規制等徹底調査!

イベント
スポンサーリンク

花火大会というと、“夏”をイメージしますが、
秋に行われる花火大会をご存知ですか?

それが和歌山県田辺市で開催される、「田辺花火大会」です。
和歌山県内の花火大会でも3番目という人気を誇り、
毎年4万人もの人出で賑わうそうです。

今回は、この田辺花火大会について、調べられる限りの情報を徹底調査してみました。

スポンサーリンク

田辺花火大会2019ってどんな祭り?打ち上げ数は何発くらいなの?

ここ和歌山県田辺市は、あの歴史的にも大変有名な
“武蔵坊弁慶”の出生地と言われており、その弁慶が熊野水軍を率いて、
壇ノ浦へと出陣してから800年目を記念して、
昭和62年に「弁慶まつり」というお祭りが始まりました。

それ以降、弁慶まつりは毎年10月の第1金曜日~土曜日に行われていて、2019年も10月4日(金)~5日(土)に開催されますが、
このお祭り2日目のフィナーレとして打ち上げられるのが、「田辺花火大会」なんです。

弁慶まつりの方も大変盛り沢山な内容のお祭りになっておりますので、
こちらについては後ほどご紹介したいとおもいます。

まずは花火大会の詳細ですが、概要からお知らせしましょう。

・場所…和歌山県田辺市扇ケ浜
・時間…2019年10月5日(土)午後8時~8時30分 (雨天時は翌6日(日)に順延)
・打ち上げ数…約3,000発
・トイレ…4ヶ所有り

となっています。
そして、2019年の花火大会の見所ですが、
例年上げていた2尺玉の花火に代わり、
それをも凌ぐ大迫力な花火が展開しそうなんです。

今回のテーマは、

・視界に収まらない圧倒的な花火空間が体験出来る
「超ワイド!500mの田辺大パノラマ花火」

・次はどんな展開になるのかわからない
「多方向への大展開アクション」

・水上炎舞と打上げ花火のコラボレーション
「ダブル水上炎舞同時開花!」

という3点のようで、このテーマを見ただけでも、
凄い迫力なのでは?と楽しみになりますよね。
百聞は一見にしかずですので、是非現地で体験して頂ければと思います。

田辺花火大会2019の穴場スポットは? 有料席はあるの?

気になる観覧料ですが、こちらは「無料」です。

また、有料観覧席も設けられておりませんので、
見たい場所で自由に楽しめる花火大会になっています。

メインとなるのは「扇ケ浜」で、こちらは海水浴場にもなっている砂浜ですので、
見物の際にはレジャーシートを持って行かれる事をオススメします。

ただ、それぞれにレジャーシートを広げて、のんびり見物するスタイルになるため、
早い時間から場所取りが行われるようです。
遠方から来られる方の場合、場所取りと言われるとちょっと難しいかもしれませんが、
かなり広い砂浜ですので、混雑はしていても、砂浜の南側へと移動してみると意外と見物出来るスペースはあるようです。

メイン会場の他にも、花火の見られる穴場スポットが幾つかあるようですので、少しご紹介してみます。

田辺港江川西防波堤灯台

天神崎という所から入る事の出来る防波堤で、
打ち上げ会場からも500m位と近く、迫力ある花火が楽しめる。

三壺崎(さんこざき)

海水浴場として使われている砂浜になっているため、
敷物を持って行けば、のんびりと楽しめる。

新会津橋周辺

打ち上げ場所からは少し離れるようですが、
遮へい物がないため綺麗に見る事が出来る。

ハイドロスポーツアクア周辺

田辺大橋を渡った先にあるスポーツ施設で、
その周辺にある防波堤から楽しむことが出来る。

メイン会場はかなり混雑するようですので、
帰りの混雑に巻き込まれたくない等のお考えの方には、
もってこいの穴場スポットだそうです。

田辺花火大会2019当日、交通規制は?駐車場はどうなっている?

2018年の花火大会では、交通規制は無かったとの事でしたが、一応2019年の花火大会についても、和歌山県警のホームページを確認してみました。

交通規制の予定は“該当なし”と出ましたので無いと思います。

駐車場については、市内に6箇所準備されます。

田辺市営扇ケ浜海岸駐車場(24時間)

田辺市上屋敷2-17-23
400台駐車
最初の60分は無料、以降60分ごとに100円

※ここの駐車場を利用される方については注意事項があり、
歩行者優先及び安全確保のため、花火打ち上げ終了(20:30頃)から20分間は、
車両(バイク、自転車を含む)の出庫禁止となるそうです。

また、出庫時は大変混雑しますので、小銭をあらかじめ用意しておいて欲しいそうです。

1万円札、五千円札、二千円札は使用出来ません。

田辺第一小学校グラウンド(9:00~21:30)

田辺市上屋敷1-2-1
200台駐車
無料

田辺市役所駐車場(24時間)

田辺市新屋敷町1
40台駐車
最初の60分は無料、以降60分ごとに100円

紀伊田辺駅前第二駐車場(6:30~22:30)

田辺市湊1-919-6
95台駐車
最初の30分は無料、以降30分ごとに100円

田辺市民総合センター(24時間)

田辺市高雄1-23-1
90台駐車
最初の60分は無料、以降60分ごとに100円

田辺市文化交流センター(24時間)

田辺市東陽31-1
82台駐車
最初の120分無料、以降60分間ごとに100円


当日は、かなり道路も混雑するようです。
駐車場探しや駐車待ちも長くなる事が予想されますので、時間には余裕をもって、早め早めの行動をした方が良いでしょう。

メイン会場へのアクセスですが、車を利用して来られる方は、阪和自動車道の南紀田辺ICで降り、国道42号線を扇ケ浜方面へ約3キロです。

公共交通機関を利用して来られる方は、JR紀勢本線で「紀伊田辺駅」で下車し、徒歩10分です。
電車の場合は、帰りの混雑も考慮し、事前に帰りの切符を手配しておいた方が良いかもしれませんね。

弁慶まつり2019ってどんなお祭り?内容は?

さて、冒頭でも少しお話した弁慶まつりですが、こちらもまたかなり盛り沢山な内容のお祭りのようです。

メインになる出し物が3つ程ありますので、順を追ってご紹介していきたいとおもいます。

演劇弁慶伝説

まず1つ目は「演劇弁慶伝説」です。
闘鶏神社の境内に特設の舞台が設けられ、弁慶の生誕から、京都での義経との出会い、
熊野水軍を率いての出陣の様子などが上演されるそうです。

先頃、武蔵坊弁慶役と妻の玉虫の役の方(一般公募の方々)が決まったようで、
地元では少しづつお祭りに向けてのムードも高まって来ているようです。
上演時間や場所ですが

上演時間 : 10月4日(金)18:30~20:30(雨天時は5日(土)に順延)

上演場所 : 闘鶏神社 境内 特設ステージ

会場は椅子席になっていて、入場無料です。

毎回、立ち見席も出る盛況ぶりとの事ですので、
興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。

紀州よさこい踊り

2つ目は「紀州よさこい踊り」です。
色とりどりの衣装に身を包んだよさこい参加チームが
踊りを競い合う、コンテスト形式の催し物です。

扇ケ浜会場、ビーチサイド会場、アオイ通り会場、闘鶏神社会場の
4箇所に設置されたステージで予選が行われ、
勝ち抜いたチームによる決勝戦が扇ケ浜会場であるそうです。

10月5日(土)10:00~各会場で予選が始まり、当日は地元の方による
「もちまき」もあるようですので、お気に入りのチームを見つけて
応援しながら楽しんでみてください。

弁慶ゲタ踊り

3つ目は「弁慶ゲタ踊り」です。
10月5日(土)15:00~16:00に、紀伊田辺駅~扇ケ浜海水浴場までの通りを、
弁慶の波乱万丈な生涯を歌にした「弁慶踊り」という曲にのせて、
弁慶をイメージした振り付けの踊り子約1,000人が踊りで染め上げます。

「ソリャ ドッコイショ! アリャ ウントコショ!」の軽快な掛け声に、
見ている方達も元気に掛け声をかけて、一緒に盛り上げてみて下さい。


その他にも扇ケ浜のメイン広場には、沢山の物産テントが並びます。
田辺市の物産品や、地元でしか味わえない美味しいものが
色々並ぶようですので、覗いてみてはいかがでしょうか?

弁慶まつり・田辺花火大会2019へも便利!おすすめ宿泊先はここ!

お祭り会場から近い所での宿泊先を色々調べてみました。
今回はこの2件をオススメしたいとおもいます。

ホテル花屋

田辺市高雄1-2-53
電話 : 0739-22-3877
チェックイン16:00~24:00
チェックアウト10:00
シングル 5,300~ ツイン 10,400~
紀伊田辺駅より徒歩3分、無料駐車場16台可

朝食はアンティーク雑貨いっぱいの、
古きアメリカンムード漂うダイニングで頂けるようです。
和食、洋食から選ぶことが出来、どちらも美味しいと評判とか?
熊野古道歩きプランを利用して宿泊すると、ホテルでお弁当を作ってくれるようですよ。

アルティエホテル紀伊田辺

田辺市下屋敷町1-77
電話 : 0739-81-1111
チェックイン16:00~24:00
チェックアウト10:00
シングル 5,000~ ツイン 7,000~
紀伊田辺駅より徒歩4分、無料駐車場35台可

このホテルのイチオシは、シェフが目の前で焼いてくれる、ふわふわオムレツ。
焼きたてパンに美味しいコーヒー付の朝食は、宿泊された方からも大好評のようです。

ご紹介した2つのホテル共、闘鶏神社までは徒歩3分、扇ケ浜までは徒歩10分くらいのようですので、演劇弁慶伝説や花火大会の観覧にも大変便利なホテルです。

ビジネスホテルですので夕食はつきませんが、その代わり、200件もの飲食店が並ぶ南紀最大の飲食繁華街“味光路”という所に大変近い場所にありますので、街の散策がてら、美味しい物探検をしてみるのも楽しそうですね!

まとめ

2日間、イベント盛り沢山のお祭りですので、大変な人出が予想されます。

安全に楽しく過ごして頂ければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました