引っ越しに役立つダンボール調達方法を紹介!意外なものが役に立つ!?

生活
スポンサーリンク

引っ越しをしたいんだけど、ダンボールをどうやって用意すればいいんだろう?

今回は、このような悩みを解決する方法をいくつか紹介します。

ダンボールはお店でも購入することができますが、意外と値段が高いです。

少しでも引っ越しにかかるコストを下げるために、
ダンボールを無料で手に入れる方法もあわせて紹介します。

スポンサーリンク

引っ越しに使うダンボール大きさはどれくらいがいい?

引っ越しで使うダンボールの大きさやその量は、
家族構成によっても異なるので、一概にどれくらいとはいえませんが、
引っ越し業者の目安では単身の場合だと、
10枚から20枚くらいのダンボールが使用されます。

2~3人の家族では30枚から40枚程度4~5人の家族ともなると、
50枚から80枚ものダンボールが必要になってきます。

ダンボールの大きさには色々と種類があるのですが、
一番小さめなサイズで100サイズというタイプがあります。

100サイズの寸法はというと、430×315×200mmの大きさです。

100サイズの大きさを分かりやすく例えるなら、
カラーボックスの1段分くらいの大きさです。

これよりもっと大きなサイズだと、120サイズ(500×355×275mmの大きさ)や、
140サイズ(550×400×270mmの大きさ)などがあります。

単身の場合なら、一番小さい100サイズの大きさのダンボールがよいでしょう。

大家族の場合は、しまうものの大きさに合わせて
色々な大きさのダンボールを用意するのがおすすめです。

また、ダンボールはできるだけ余るくらいの量を用意しておくのがおすすめです。
足りなくなった時に、すぐダンボールを用意できるとも限らないからです。

ダンボールは大きさだけではなく頑丈さも重要になってきます。
大事な荷物をしまうのですから、耐久性にもこだわりたいものです。

また、ダンボールに荷物をしまう際はプチプチなどの梱包材でしっかりと包み、
最後にはしっかりとガムテープで止めましょう。

さらに紐で結ぶなどして固定すれば完璧です。

紐でダンボール結んでおくと、ガムテープがはがれてしまった場合でも
中身がこぼれ落ちにくくなるのでおすすめです。

また、ダンボールを持ち運ぶ時に紐の部分を取っ手のように持つことで、
効率良くダンボールを運べるのです。

引っ越しで使うダンボールはどこで調達する?上手な入れ方とかあるの?

意外と値段が高いダンボールを無料で手に入れる方法はないのでしょうか?

例えば、大きなスーパーやドラッグストアなどでは、
使用済みのいらなくなったダンボールを、ただでもらえることもあります。

お店の人に「引っ越しでダンボールが欲しいんですけど」と一言お願いすると、
時と場合にもよりますがもらえることが多いです。

このように、スーパーやドラッグストアに限らず、家電量販店や
カー用品店などでももらえることがあるので覚えておくとよいでしょう。

しかし、必ずしも無料でダンボールが手に入るとは限りません。

お金はかかってしまいますが、ホームセンターに行けば
確実に売っています。他にもアマゾンなどのネット通販でも売っています。

もしくは、ネット通販などで何か商品を注文した時の
ダンボールを再利用するというのもありです。

ダンボールは組み立て式で、折りたたんで保管できるので、
すぐ捨てたりせずに保管しておくとよいでしょう。

ダンボールに物をしまう時は、しまう物の大きさや重さを
揃えるようにすると、中でガタガタしたり不安定な状態になりにくくなります。

食器、雑貨、テレビ、パソコンなど、種類に合わせて
分かりやすくしまうことも大事です。

梱包材として、新聞やタオル、プチプチなども合わせて用意しましょう。
ダンボールがどうしても手に入らないという場合は、
透明のプラスティック製の衣装ケースなどが役に立ちます。

プラスティック製の衣装ケースは、一つ一つ積むことができる上、
底の部分に転がすためのタイヤが付いているので便利ですよ。

引越しのダンボール調達方法_まとめ

引っ越しで使うダンボールはなかなか手に入りにくく、
用意するのが大変です。確実にダンボールを手に入れるためには、
ホームセンターで買うなどの手段が必要です。

しかし、場合によってはお店で無料でもらえたりすることもあります。
ダンボールを入手したら捨てずに保管しておくことも大事です。

タイトルとURLをコピーしました