じゃがいもの保存方法からアレンジレシピやいも床の作り方までご紹介!

生活
スポンサーリンク

じゃがいもの料理と言えば、
カレーや肉じゃが。

でも、それだけじゃないんです。
他にも簡単にアレンジできるレシピをご紹介。

そもそもじゃがいもは…
野菜の中でも、日持ちがするので
常備している方も多いのではないでしょうか。
カレーや肉じゃがなどメインのおかずに欠かせないじゃがいも。
一方で、マンネリ化しやすく
定番料理にとどまっている野菜ともいえます。

スポンサーリンク

知っておきたい、じゃがいもの保存方法

最近では、野菜も冷凍保存でき
ゆでたり切ったりした状態でジップロックに
入れて冷凍庫で保存している方も
多いと思います。

しかし、じゃがいもは冷凍に不向きです。
冷凍すると、ぱさぱさした食感になってしまいます。
カレーなどに調理した時も同様です。
カレーなど調理した状態で冷凍保存する場合は
じゃがいもを抜くことをおすすめします。

基本的には、常温保存で大丈夫です。
風通しの良い涼しい場所に保存しましょう。
ちなみに、じゃがいもが腐ると
強烈なにおいがします。
気を付けてください。

じゃがいもの栄養素

世界では、アフリカなどで主食として
食べられているじゃがいも。
実は、栄養価が非常に高い野菜です。

炭水化物のほかにも、ビタミンCなどの
ビタミンも多く含まれています。

特に、皮の近くは栄養素が高いので
皮ごと食べたり、ゆでてから皮をむくなどの
工夫ができるとじゃがいもの栄養素を逃さず食べられます。

簡単じゃがいもレシピ

じゃがいものナムル

韓国料理のナムルの定番は、もやしや青菜ですね。
韓国料理の前菜やおつまみとして
食べる方も多いと思います。
しかし、じゃがいもでもおいしいナムルができます。

韓国風ナムル

*材料*
じゃがいも 2つ
●昆布茶の粉末 適量
●塩コショウ 少々
●ごま油  一回し
ごま

*作り方*
1 じゃがいもを千切りする。
2 熱湯に30秒つけ、ゆでる。
3 じゃがいもをざるにあげ、●の調味料をまぜる。
4 ごまは、指でつぶしながら入れるとなおよい。

じゃがいもは余熱で火を通します。
するとしゃきしゃきした食感で
じゃがいもだと気付かないかもしれません。
1品足りないときにいいですね。

もう1つの味付けをご紹介します。

じゃがいものナムルカレー味

*材料*
鶏ガラスープのもと 1つまみ
カレーパウダー(あればガラムマサラ) 1つまみ

こちらのカレー味も美味しく
特に子供に人気のアレンジです。
他にも、味付けでアレンジが出来そうですね。

じゃがいものチヂミ

続いても、韓国料理から1品紹介します。
本来チヂミは、小麦粉で生地を作るものです。
生地の量を野菜などの具材の量のバランスが難しく
生地が多いとお好み焼きのように
もちもちしてしまいます。

このじゃがいもチヂミは
そんな心配も解消してくれます。

*材料*
じゃがいも  3つ
もずく お好みで
豚肉 100g
塩コショウ

しょうゆ  大さじ2
酢     大さじ2
はちみつ 少々
ミックスナッツ 適量

*作り方*
1 じゃがいもをすり下ろす。
2 ざるでこす。

3 ざるでこした水分(上澄み)を捨てる。
4 すると、下にとごったでんぷんが出てきます。
  これが、片栗粉の原料です。
5 ざるに残ったじゃがいもとでんぷんをまぜる。
6 もずくをまぜる
7 油をひいたフライパンで焼く。
8 焼き目が付いたらひっくり返し、豚肉を乗せる。
9 塩コショウをふる。

*たれの作り方*
1 しょうゆ、酢、はちみつをまぜる
2 ミックスナッツをあらくつぶして混ぜる。
※はちみつが使えない場合は、砂糖で代用してください。
※ナッツがなくでも美味しいです。

ナッツを加えると、ざくざくとした食感と
香ばしい香りを楽しめますが、なくても美味しいです。

もずくを加えることで、もっちりとした
食感を生み出せ、美味しいのでおすすめですが、
なくてもパリッと仕上がり美味しいです。
また、豚肉の代わりに、シーフードミックスを
入れると、海鮮チヂミになり美味しいです。

じゃがいもを使ったいも床

いも床というのは、福島県の郷土料理の1つです。
漬物をつけたり、お肉やお魚をつけたりと
万能の調味料です。

*材料*
じゃがいも 5つ
砂糖    180g
塩     120g
ヨーグルト 大さじ4
タイム   4本

*作り方*
1 じゃがいもをふかす。
  皮付きのままふかすと、しっとりと仕上がり
  皮をむくのも簡単です。
2 じゃがいもをマッシュして塩と砂糖を加える。
3 ヨーグルトとタイムを加える。

こちらがいも床の作り方です。
砂糖の吸水性で、水分と結びつき
じゃがいもがねっとりとします。
また、ヨーグルトの乳酸菌の効果でつけるものを
柔らかくしてくれるので、今回は使用します。
タイムは、臭みを抑える効果がありますが、
ない場合は、ほかのハーブ(ローズマリーやバジル)
で代用できます。

いも床に鶏肉をつけよう!

*材料*
鶏肉  1枚
上で作ったいも床

*作り方*
1 いも床をまんべんなく塗り、ラップで包む。
2 40分寝かせる。
3 米粉をまぶし、高温で揚げる。

米粉を使うと、おかきのような、からっとした
仕上がりで、とても美味しいです。
ない場合は、パン粉で代用できます。

まとめ


簡単にできるアレンジを紹介しましたが
まだまだアレンジも幅があるものばかりです。

ぜひ、試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました