義母と仲良くやるには?!同居の家事分担の秘訣

生活
スポンサーリンク

同居の方、家事分担はどうしていますか?

義母が仕事をしている、いないも関わってくると思います!

今回は離婚につながるかもしれない同居の闇、
完全同居を選択した我が家の実体験を元に、嫁姑関係を良好に保つ
家事分担についてお話します!

スポンサーリンク

同居における家事分担…離婚の原因にも?!

同居が原因で離婚ってよく聞きますよね。

嫁姑問題は永遠のテーマです。

初対面の人との会話でも、同居と聞くと「え~大変~」と99%言われます。
そりゃ大変よ!家が職場になりますからね!

実際、同居のストレスが原因でうつになってしまう方もいますし、
離婚の原因にもよくあげられています。
私は大丈夫!お姑さんも優しいし…な~んて思っていると
辛い目にあいますよ!!!笑

では、家事分担、どうしていけばストレス少なく暮らせるのでしょうか?

完全同居!我が家のケース

我が家は新しく家を建てました。

舅はいません。

長男の旦那とは結婚前からゆくゆくは同居したいと聞いており、
私も承諾していました。

新しい家の間取りは
1F…共有のリビング、ダイニング、お風呂場、トイレ、洗濯部屋
   義母の部屋、義妹の部屋
2F…旦那・私・娘のリビング(ミニキッチン付き)、寝室、子供部屋、
   トイレ、洗面台

と、トイレと寝室以外は基本1Fで生活しています。

家事の分担は

料理…姑が週4、私が週3をベースにしています。
 日曜に翌週の予定をお互いに話して曜日を決めます。
洗濯…洗濯好きの姑が色々分けながらまわして干してくれます。
 私は自分と娘と旦那の分だけ取り込んで片付けます。
掃除…お風呂掃除は私の仕事。床掃除は姑が料理当番じゃない方。
 ゴミ捨ては燃えるゴミは姑。資源ごみは私。

細かく分担しているように見えますが、実は違うんです。
洗濯は姑が洗って干す、私が取り込んで畳む、を最初は行っていたんです。
でも姑的に私の「よし、乾いたぞ」の感覚が甘いと感じたようで、
干しっぱなしで良いよ~とやんわり断られたのでそこからは放置です。

たまに姑の帰宅が遅い時はタオル類だけ畳んでおきますけど。
勘の良い方はお気づきだと思います、私、おおざっぱなんです。えへへ
姑、几帳面なんですよね~。


料理は出来るだけ被らなないように、
姑の専売特許には手を出さないように気をつけています。
今まで自分の好きなものだけ作っていたあの頃が懐かしい…

姑の嫌いなものが私の好物なので、
休みの日のお昼にたまーに食べるだけなのが悲しいです。
晩酌できないのも悲しい。娘が寝た後につまみなしで飲んでます。笑

姑の私もパートで働いているので、朝・夕はお互いばたばたしています。
姑は完全夜型で、仕事から帰ってくると、
料理・洗濯・掃除・犬の散歩・庭の手入れを同時進行で行います。
ベテラン主婦ですからね、プロですよ。

でもね、私の育った環境は朝型なんです。
私の母は朝起きると洗濯機をまわし、夕食の仕込みもし、
掃除機は1日おき位にかける。

夜はささっと作ったごはんをゆっくり食べて、
テレビを見ながらごろごろするんです。
きれいに真逆の環境に嫁いでしまいました。

もう1Fで過ごしている間は自分の中で出勤と呼んでいます。笑
最初はいい嫁キャンペーンと称し、ずっとニコニコしていましたが、
子どもが生まれてからはそんな余裕なし!

こっちにはこっちの生活リズムがあるんじゃ~!
と、多少はわがままにいかせてもらっています。

全く不満なしの完璧な同居なんて無い!!!

わざとらしく嫌味を言ったりする意地悪な姑ではないので、
基本的には平和に過ごしているのですが、

お互い人間なので、どちらかがイライラしていたりすることも。

なんか言ってるな~程度に流して、そっと家事を手伝います。
何事も育った環境が違うのだからしょうがないですよね。笑

姑からしてみれば、嫁は雑で洗濯物ちゃんと乾いてないのに取り込むし!怒

みたいに思ってるんだろうなぁ。

最近同居ストレスゲージが満タンになっているので、
2Fの大改造をして、1Fで暮らす時間を減らそうと作戦をたてています。

これから同居するために家を建てようとしている方。
自分だけのエリアの確立は大切です。(特に水回り)

あとから分けるとなると、お金も関係性も面倒なので、
最初から分けておいた方が絶対に良いですよ!


しかしやっぱり子供が小さいうちは、同居って助かることが多い!

旦那が平日の帰りが21時~22時くらいなので、
姑がいると本当に助かります。

ちょっとおなか痛いからトイレに籠りたいも出来るんです!笑

旦那はかつて、大好き!なんでも許せちゃう~きゃぴ!
と一緒に暮らし始めた相手ですが、
義母は違いますもん。いくら愛する旦那の親とて他人ですから。

100%不満なんてありませーん!なんていうのはありえません。

なんでこうなんだよ、チッ!は、相手もそう思っているかも??

嫁姑関係を良好にする心構え

姑は口を出す生き物です。

家事全般、育児まで。

自分の時はこうだったから~が大得意。

自分の子育てくらい好きにさせてくれって思いますよねー!

もうこれは生物上の性質と捉えてみましょう。

だんだん慣れてくると、姑のトークもBGM扱いできるように。
「お話を聞いてあげてるんですよ~」という気持ちでいると
心も少しは穏やかになりますよ。笑

「いつもすみません」「助かります、ありがとう」
伝えるだけで向こうの態度も変わってきます。
(変わらない意地悪姑とはとことん戦うべきだと思いますが)

家事分担はその時々の家族の在り方、仕事、体調に応じて、
コミニュケーションを取りながら行うことが大切です!

少しは可愛い嫁も演じつつ、お互いの妥協点を見つけていきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました