加湿器のカルキの落とし方ってどうな方法があるの?アレを使えば綺麗になる!?

生活
スポンサーリンク

空気が乾燥している時期に欠かせないアイテムといえば加湿器ですよね!
水をタンクに入れて、スイッチを押すと蒸気が出てきて湿度を上げてくれます。

ただ、この加湿器って気づいたら白いかたまりのような汚れがついていることが
あるんですよね。

この汚れの原因は、水道水が原因なんです!
水道水は、カルシウムやケイ酸、カルシウムなどの成分が含まれているんですが
これらの成分で水に溶けきれなかったものが、水分が蒸発した後に
白いかたまりとして残ってしまうんです。

加湿器を使う時に、水を入れますよね。
この水が原因となって汚れがついてしまうんですね。
ただ、加湿器に水を入れない!なんてことはできません。この汚れを
スッキリ綺麗にする方法を紹介いたします!

スポンサーリンク

加湿器のカルキ落としにはクエン酸が効果的?!使い方はこちら!


加湿器のカルキを落とすにはクエン酸が効果的なんです!

加湿器の汚れは、水道水が原因という事を書きましたがこの汚れはアルカリ性の
性質をもっています。
アルカリ性の汚れを落とすには酸性の物を使うと汚れをしっかり落とすことが
できるためクエン酸が効果的なんです。

クエン酸を使った掃除方法はこちらです。

・バケツに水を入れ、濃度が1%程度になるようにクエン酸を入れる
・タンクやフィルター、トレイなどの取り外しのできるパーツをバケツに入れて1時間ほどつけおきする

・汚れが浮いてくるので、ぬるま湯でしっかりと洗い乾燥させたら完了!


スチーム加湿器などの場合は、タンク内に薄めたクエン酸水を入れます。
そして、2時間ほど稼働させるのもおすすめですよ。

加湿器のカルキ抜きって一体なに?方法は?

加湿器を使っていると、塩素のようなにおいがする時があります。
そんな時にはカルキ抜きを行うのがおすすめですよ!

カルキ抜きを行うには、水道水を腫れている日に日光に当てるだけでOKです。
紫外線に当てることで、反応が起きカルキが抜けやすくなるんですね。
タンク内に入れる量の水をバケツに入れて、日に当てるだけなので簡単ですよ。

朝に始めるときには昼にはカルキ抜きは終わっています。
曇っている時には夕方ごろまで放置するようにしましょう。

加湿器のカルキの落とし方_まとめ

室内の湿度を保つために、必需品の加湿器ですが掃除をしないままでいると
白い汚れが固まってしまいます!

時間の立った汚れは、きれいにするのも大変です。
定期的に掃除をするようにしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました