ゆずを美味しく食べたい!どんなレシピがあるの?ポン酢と合わせるのがおすすめ!?

生活
スポンサーリンク

冬が旬のゆずは、香りがよく料理やお菓子など様々な使い方がありますよね。

ただ、ゆずって香りづけのために使う時にはほんの少ししか使わないという事も
あり、気づいたらしなしなになっていた!なんてこともあるんですよね。

ゆずって一体どうやって保存するといいんでしょうか?
そして、ゆずを美味しく食べる簡単なレシピを紹介いたします!

スポンサーリンク

ゆずって、どうやって保存すればいいの?日持ちは?

ゆずは保存方法によって保存期間が変わってきます。

常温保存・冷蔵保存

ゆずを常温保存や冷蔵保存をするという時には、水分が蒸発してしまわないように
新聞紙に包んで保存をします。
もし新聞紙に包まないでそのまま置いておくと、すぐにしなしなになって
しまいます。
冬場であれば常温で充分なんですが、暖房をつけることも多く室温が高くなって
しまうというときには冷蔵保存をするようにしましょう。

常温保存や冷蔵保存をすると、1週間ほど保存可能ですよ。
それ以上は見た目が変わっていなくても香りが弱くなってしまうので1週間を
目安に使い切るようにしてくださいね。

冷凍保存

冷凍保存は、丸ごと保存する方法と皮と果肉を分けて保存する方法があります。
丸ごと保存するときには、ぬるま湯で綺麗に洗ってから水気をふき取り
ジップ付きの袋に入れて冷凍庫にするだけでOKです!

皮を使用するときには凍ったまますりおろして使います。
果肉を使うという時には自然解凍をすればOKです。

皮と果肉を分けて保存するときには、皮をそいだらラップで包みジップ付きの
袋に入れて冷凍庫へ入れます。

果肉は、半分にカットしてからラップに包んでジップ付きの袋に入れて冷凍庫へ
入れます。

冷凍保存をした場合には、1か月~2か月ほど保存することができますよ。

ゆずを美味しく食べたい!レシピを教えて!

ゆずと言えば、ゆずぽん!ということで簡単なゆずポン酢の作り方はこちらです。

ゆず5個 醤油150cc かつおぶし5g

1.ゆずを半分に切って、果汁を絞ります。
2.煮沸消毒をした瓶に、ゆず果汁、醤油、鰹節を入れて冷蔵庫へ入れます。
3.3日以上冷蔵庫で寝かせたら完成です!

たったこれだけで美味しい手作りゆずポン酢を作ることができるんです!
寝かせる時間が長いほど、酸味が落ち着きまろやかな味わいになりますよ。


ゆずは大根との相性もよく、箸休めにぴったりの柚子大根はとても
美味しいんですよ!

ゆず1個 大根1/2本 塩適量
☆砂糖大さじ7 ☆お酢大さじ3 

1.大根は皮をむき、5mmの厚み・幅にカットする
2.大根をざるに入れ塩を振り、上に重しをのせて1時間放置して水分を出す
3.ゆずの皮をむいて、皮は千切りにして実は半分に切って果汁をしぼる
4.大根を手で絞り水分をきったら、ゆずの入っているボウルへ入れて☆印の材料を
加えて混ぜ合わせたら完成!

砂糖の量は好みで調節してくださいね。味が足りないという時にはお醤油を足しても美味しいですよ。

ゆずを美味しく食べる_まとめ

ゆずは皮が美味しい果物です!

他の果物のように、そのまま食べるということは殆どないですが料理にゆずを
ほんの少し添えるだけでも美味しさがアップします!

手作りゆずぽんや柚子大根はとても簡単に作ることができるので
ぜひ試してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました