ハロウィンと言えばお菓子!簡単で大量に作れるレシピって何があるの?

イベント
スポンサーリンク

ハロウィンにはコスプレをしたり、お菓子を配りパーティなどをして楽しむ!と
いう人が最近はとても増えてきました。

ただ、ハロウィンってそもそもどんな日か知っていますか?

どうしてお菓子を配るようになったのか・・
どうして仮装をするのか、由来を紹介いたします!

そして、ハロウィンには沢山のお菓子を配るという人もいますよね。
おすすめの簡単なお菓子を紹介いたします!

スポンサーリンク

ハロウィンって、どうしてお菓子を配るの?由来は?

ハロウィンは、元々はサウィン祭りというものが始まりだといわれています。

これは古代ケルト人が行っていたもので、10月31日を1年の終わりだとしており
この日に収穫祭を行っていたんです。

そして、この日には霊が親族のもとへ行ったり悪霊たちが作物を荒らすなんて
言われていたんですよ。

そのため、収穫を祝うというだけではなく悪霊を追い払う、霊を導くという目的でお祭りを行っていたんだそうです。


そしてこの風習がキリスト教・カトリック教へ取り入れられました。
元々カトリック教・キリスト教は11月1日に諸聖人の日という精霊や霊を
祭っていた日がありました。
サウィン祭が行われていた10月31日はこれの前夜にあたり、これが伝わってきた
ことによって10月31日にも行われるようになったんです。

では、なぜお菓子を配るようになったのか・・・

いくつかの説があるんです!

・キリスト教にはソウリングという、11月2日の死者の日に信者たちが村々を
魂のケーキを乞いながら村を渡り歩いたんだそうです。
これが由来となった説。

・ハロウィンの夜には悪霊たちが外を徘徊していると考えられており、
魔よけとして食べ物を家の前に置いたことが由来となった説。


・ハロウィンの日にはトリックオアトリートといってお菓子を貰いますよね。
このトリートというのは本来もてなすといった意味があり、子供たちを
もてなすためにお菓子を配るようになったという説。

ハロウィンにオススメの簡単なお菓子のレシピはこちら!

ハロウィンと言えばかぼちゃですよね!
かぼちゃを使ったパイは、簡単に作ることができ1度に大量に作ることが
できるのでお勧めですよ。

冷凍パイシート8枚 かぼちゃ1/2個
卵黄2個
◎バター70g ◎砂糖70g ◎牛乳大さじ2

1.かぼちゃを小さくカットして、皮を取りレンジで加熱して柔らかくする
2.ボウルにかぼちゃを入れてしっかりとつぶして、◎印の材料を入れて
混ぜ合わせて冷ましておく
3.パイシートを6等分~8等分にカットして冷ましたかぼちゃをのせていく
4.かぼちゃをのせた上にパイシートをかぶせ、周囲をフォークで押さえて
とめていく
5.卵黄を塗って180度に予熱したオーブンで20分ほど焼いたら完成!

パイの大きさや形は、なんでもOKです!
クッキー型で抜いても可愛い形のかぼちゃパイを作ることができますよ。

ハロウィンのお菓子_まとめ

ハロウィンにはこんな由来があったんですね!

友達や家族と行うハロウィンはとても楽しいものです。

お菓子も、市販品でもいいんですがこちらで紹介したかぼちゃパイはとても
簡単に作ることができるのでぜひ作ってみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました