洗濯槽の汚れを取りたい!取り方と正しい予防法を紹介

掃除
スポンサーリンク

洗濯槽の掃除は必要とよく聞くけれど、実際に掃除方法って
あまりよく知らない方が多いですよね。

筆者も「特に汚れも見えないし、必要ないんじゃない?」と放置してしまいました…。
しかしある日急に洗濯機から嫌な臭いが…!

洗ったはずの洗濯物もなんだかカビ臭い気がしてきたので、当時は慌てて調査しました。
洗濯槽はきちんと手入れをしないと、カビが繁殖してしまいます。

カビが発生したまま放置してしまうと、カビの付着した衣類を毎日着ているという
ことになってしまうので、アレルギーを持っている方や肌や器官の弱い方は要注意です。

つまり必ず定期的な手入れが必要です。

洗濯槽の汚れの原因は?正しい取り方や原因を知って、快適にお洗濯をしましょう。

スポンサーリンク

洗濯槽の汚れの原因は?実は裏側はカビだらけだった!

洗濯槽の汚れの原因は水アカやホコリ、石鹸などが汚れとなり、カビが発生しています。
表面的には見えていませんが、実は洗濯槽の裏側は
カビだらけ…なんてこともよくある話です。

しかし洗濯槽の裏側を日常で見ることはできないですよね。
日常で洗濯槽の汚れの見分け方は「洗い終わった洗濯物」です。

洗濯槽に汚れが溜まっていると、洗濯物に茶色いシミがつきます。

これはかなり汚れが溜まっているサインなので、すぐに掃除をしたほうがいいです。

他にも洗濯槽からカビ臭い臭いがしたら、汚れているサインなので掃除をしましょう。

ではなぜカビが発生してしまうのでしょうか?

実はカビは水気のある生暖かい温度が大好きです。さらにカビはホコリや糸くず、
皮脂などを養分としています。つまり洗濯機はカビの発生しやすい好条件の場所なのです。

洗濯槽の正しい掃除の仕方や予防方法とは?

では洗濯槽の掃除方法を3パターンに分けてご紹介します。

酸素系クリーナーand塩素系クリーナー(1年単位)

 酸素系は洗濯槽にこびりついた汚れを浮かせる効果があります。
 一方で塩素系はカビを分解、除菌の効果があります。
 この二つを用いる方は「かなり洗濯槽の掃除を放置してしまった方」におすすめ。
 ガンコにこびりついてしまったカビは、簡単に落とすことはできません。
 なので、最初に酸素系クリーナーで洗濯槽を洗浄してカビを浮かせた後に
 塩素系クリーナーでカビをしっかりと撃退しましょう。
 これでも汚れや臭いが取れない場合は、プロのお掃除屋に依頼するのも一つの手です。

塩素系クリーナー(半年に1度)

 半年に1度お掃除している場合は、塩素系クリーナーのみでOKです。
 しかし塩素系クリーナーには「まぜるな危険」と書かれているものが多いので
 取り扱いには十分注意しましょう。

重曹or酸素系クリーナー(1~2か月に1度)

毎月お掃除を欠かさない方はこのどちらかで十分です。

酸素系クリーナーは先ほどご紹介したように、カビを浮かす力があるのと
それともう一つは、衣類へのダメージが小さいです。しかし塩素系ほど殺菌力はないので
毎月掃除してる方でないと、あまり効果はないかもしれません。

そして重曹は先ほど紹介した2点に比べて、低価格で手に入るのと
消臭効果が期待できます。ただ洗剤なので人体に害はなく安心ですが、
こちらも塩素系程カビは落ちませんので毎月お掃除される方におすすめです。

では次に洗濯槽の掃除に進んでいきます。

洗濯槽の掃除の手順として用意するものは
・ゴミ取りネット 

・洗濯槽クリーナー

この2つのみです。

あとは次の手順に従って進めてください。

① 洗濯機の洗濯カスが溜まる部分のゴミを捨てておく
② 40度くらいのお湯をいれて、洗濯槽クリーナーを入れる
③ 洗いを選択して回す
④ 洗い終わった後は、洗濯機の中の水は抜かずに2時間放置する
⑤ すすぎを選択して汚れを浮かせる
⑥ 浮いた汚れをゴミ取りネットでとる
⑦ すすいで汚れを取る作業を繰り返す
⑧ 汚れが出なくなったら水を抜いてOK

洗濯機によっても種類が違うので、しっかり確認してから掃除をしていきましょう。

他にも日常からできる予防法をご紹介していきます。

洗濯物はすぐに干して洗濯槽を乾燥

 回し終わった洗濯物はなるべく早く取り出し、干すようにしましょう。
 湿気はカビの原因になるので洗濯機の蓋は開けたままにして、乾燥させるようにします。

洗剤の量はきちんと守る

 洗濯物の量が多いと、洗剤を多く入れてしまう人がたまにいますが
 それは絶対にやめましょう。洗剤は使用量を守らないと余ってしまい、
 汚れとして洗濯槽のカビの原因になってしまいます。

まとめ

予防法は意外と知らない方が多かったのではないでしょうか?

日常から気を付けて使用して、きちんと手入れをしていきましょう。

洗濯槽を綺麗にするだけで嫌な臭いもなくなって、毎日楽しくお洗濯ができそうですね。

タイトルとURLをコピーしました