衣替えでセーターを片付けたい!圧縮袋に入れるのが一番いい?!

生活
スポンサーリンク

季節の変わり目になると、洋服を衣替えするという人が多いですよね。
全シーズンの洋服を、普段使う引き出しに入れておくと嵩張ってしまいますし
邪魔になります。

そのため、季節外れのものは普段使っていない場所へ保管するなど邪魔に
ならないように片付ける人がほとんどかと思います。

特に、冬物は生地が厚いものが多いので保管する場所にも困ってしまうと
いうこともありますよね。

そんな時に便利なのは、圧縮袋ではないでしょうか。
最近では、洋服用の圧縮袋が100均でも売っているので使っているという人も
多いかもしれませんね。

スポンサーリンク

セーターを圧縮袋へ入れて保管するときの注意事項

1.汚れは残さない

食べこぼしなど、目に見える汚れは綺麗にするという人がほとんどかと
思いますが目には見えない汗や飲み物の汚れなどが残ってしまっていることも
あります。

こういった汚れを残したまま保管してしまうと、虫食いや頑固なシミになって
しまいます。
衣替えをする時には、しっかりと洗って綺麗にしてから保管するように
しましょう。

2.乾燥させる

湿っている状態で保管してしまうと、洋服にカビが生えてしまう原因となります。
洗濯したものなどは、ちゃんと乾燥させてから保管するようにします。

セーターなど厚手の物は、乾きにくいので2~3日ほど風通しのいい場所に
吊るして乾燥させてから保管するのがおすすめです。

3.入れすぎない

圧縮袋は、サイズによって入れることのできるセーターの枚数が変わってきます。
1枚用や2~3枚用などがあるんですが、大きさに余裕があるため実は
この枚数以上のものが入ってしまうんですね。

ただ、書かれている枚数以上のセーターを入れてしまうと生地が
傷んでしまったり袋が破れてしまうことがあるので必ず枚数は守るように
しましょう。

衣替えで圧縮袋に入れるときって防虫剤を入れた方が良いの?

衣替えで、セーターなどを保管していると虫に食われた!なんて話を
聞くこともあります。
お気に入りの洋服が虫に食われてしまうとショックですよね。
虫食い防止には防虫剤が効果的なんですが、圧縮袋で保管する場合には防虫剤は
入れた方がいいんでしょうか?

虫食いを防止したいからと、圧縮袋に防虫剤を入れたくなる人も多いかと
思いますが、実は圧縮袋には直接防虫剤を入れない方がいいんです。

どうしてかというと、圧縮袋は空気を抜きますよね。
防虫剤は空気が無いと、うまく成分が広がることができずその効果を
発揮することができないんです!

防虫剤が触れている部分だけには防虫剤の成分がいきわたりますが、部分的に
効果があっても意味がありませんしその部分だけ防虫剤の臭いが
ついてしまったり変色してしまうなんてこともあるんですよ。

虫たちが生きていくためには空気が必要です。
しっかりと空気を抜いた圧縮袋の中で虫が生きていくことはほぼ不可能とも
いえます。
ただ、封があいていたり空気が入っていると虫が侵入してしまうことが
あるのでしっかりと空気を抜いて封を閉めるようにしましょう!

衣替えは断捨離のチャンス!着ないものは思い切って断捨離しよう!

洋服って気が付いたら増えているなんてことがありませんか?
収納場所からあふれてしまっているなんて人もいるかもしれません。

衣替えをする時には、断捨離のチャンスなんです!

ただ、洋服を断捨離するにはまだ着るかもしれない・・・と中々断捨離が
進まないことも少なくありません。

どうやって断捨離を進めて行けばいいんでしょうか?

1.クローゼットの中にある洋服をすべて出す

何もない日に、洋服を全部出すというのは手間ですが衣替えをする時には、
洋服を一旦出してから季節に合うものをしまうのでクローゼットの中の洋服を
出すのも面倒だとあまり感じないかと思います。

2.今シーズンに着たかどうか

今シーズン着なかった洋服は、また着るかもしれない・・・と思っても
今後着ることは殆どないでしょう。
今シーズン着なかったものは、手放してしまいましょう。

3.どれくらい着たか

1~2回程度しか着ていないような服は、思い切って手放すのがおすすめです。
今シーズン数回しか着なかったものを来シーズンは沢山着るという事は
ほとんどないでしょう。

4.傷み具合

ほつれや毛羽立ちなどがある洋服は手放してしまいましょう。
まだ着れるから・・・と思っていても、毛羽立ちがあるような洋服を今後も
着続けることは殆どないかと思います。

まとめ

圧縮袋は、とても多くの種類があるので自身に合うものを選択しましょう!
防虫効果のある圧縮袋もあるので、そういったものを使うのもおすすめですよ。

そして、断捨離も衣替えと一緒に終わらせてスッキリさせましょう!

タイトルとURLをコピーしました