片思いの恋を成就させよう!恋が叶う絵馬の書き方やゲンの担ぎ方教えます!

イベント
スポンサーリンク

好きな人がいるのに、なかなか想いが伝えられなくて…。

勇気を出して想いを伝えても、断られたらどうしよう…。
片思いって本当に切ないですよね。

片思いだけに限らず、恋愛に寄せる悩みや想いは人それぞれに色々ある事とおもいます。
もしも誰にも相談出来ずにいるのなら、
「苦しい時の神頼み」と言う言葉もある事ですし、
ここはひとつ神様にお願いしてみるっていうのはいかがでしょう?

日本における神様は、心を込めて真剣にお参りすれば、
それを叶えるチャンスを与えて下さるといいます。

神社に絵馬を奉納して、恋愛成就を心から祈願すれば、
もしかすると神様に届いて、手助けして下さるかもしれません。

今日は、片思いが成就する絵馬の書き方について、
ちょっとお話してみたいとおもいます。

スポンサーリンク

片思いを成就!絵馬を奉納しに行く時はゲンも担ごう!

神社に絵馬を奉納しに行く時には、ゲンを担ぐ事も大切です

恋愛成就に効果のあるゲン担ぎについて、少しご紹介してみたいとおもいます。

赤い下着を着けて行く

赤はエネルギーの源。
炎・情熱・力・成功を意味しており、すべてを手に入れられるようにという
願いが込められた色とされています。
精神的な応援の意味もあるそうですよ?

満月の夜に髪を洗う

成長・成就という意味をもつ「満月」。
満月を洗面器の水面にうつし、その水で髪を洗うと、魅了がアップして
異性から注目を浴びると言われています。

これは平安時代に、髪の長い女性達の間で伝わったゲン担ぎです。
当時はシャンプー剤などはありませんので、
満月を映した水で濡らしたつげの櫛(くし)で髪をとかしたとか…。

魅力を上げたい女性の気持ちは、時代が変わっても同じなんですね。

ピンキーリングを身につける

赤い糸の伝説にもあるように、小指には人との縁を繋ぐ何かがあるとか?
ひょっとすると、好きな人との縁を引き寄せてくれるかも…。

片思いを成就させる絵馬の書き方!これで貴女の恋も叶うかも!?

ゲン担ぎで準備が整ったら、神社に絵馬を奉納しにいきましょう。
絵馬を書く時には幾つか注意点があります。

まずは、「恋愛成就」と書きましょう。

書く時には、滲んだり汚れたりしないように「黒の油性ペン」で書きます。

お願いの書き方ですが、一般的な「~できますように」という書き方では駄目です。
「○○さんとお付き合いをする」「○○さんと両思いになる」というように、宣言する文体で書きましょう。

相手の方の名前を具体的に書くのに抵抗がある方は、イニシャルでも大丈夫です。

恋愛成就の場合は、名前をしっかり書かないと、誰との縁を結べば良いのか、
神様が悩んでしまわれますので、これだけは忘れないようにして下さい。

最後はご自分の名前です。

こちらも、相手の方の名前同様、実名を書くのに抵抗がある方はイニシャルで大丈夫です。

以上をしっかり書いたら、神社境内にある、絵馬を奉納する場所に行き、
お願い事を書いた方が見えるように結び付けましょう。

他の方の上に重なってしまっても大丈夫、神様はちゃんと見て下さっています。

マナーを守って、気持ちよく奉納して下さい。

片思いを成就!縁結び神社で絵馬を奉納しよう!

ほとんどの神社で恋愛成就の絵馬を奉納する事は出来ますが、
神社の中には縁結びの神社として有名な所も沢山あります。

出雲大社(島根県)

まずは、全国的にも有名な島根県の出雲大社です。
こちらは旧暦の10月に全国の神様が出雲大社にお集まりになる事から
「神在月」と呼ばれ、特に御利益が強いそうです。

下鴨神社(京都府)

また、京都の下鴨神社境内には、2本の木が一本に結ばれた御神木
「連理の賢木(れんりのさかき)」は縁結びにご利益があり、
相生社(あいおいのやしろ)では、縁結びの絵馬を持って社と連理の賢木を
2周まわり、3周目で絵馬を奉納するとご利益があると言われています。

東京大神宮

東京で人気の縁結び神社は東京大神宮。
ここにある御神木を撮影して待受けにすると、良いことがあるとか…。

 

この他にも、全国には本当に沢山の縁結び神社がまだまだあります。
ご紹介した神社に行かれるのもいいですが、
お住いの近所にも、きっと御利益のある神社がある筈ですので、探して見てください。

まとめ

恋をすると、どうしても臆病になりがちですが、自分にしかない魅力がある筈です。

その魅力とちょっとした勇気があれば、
神様も、きっと素敵なアシストをして下さると思います。

貴女の恋が成就しますように…。

 

絵馬は持ち帰ってもいいの?その疑問サクッとお答えします。↓

絵馬は持ち帰りしてもいいもの?それともダメなもの?絵馬奉納について徹底解説!
受験の合格祈願や就職、良縁や子供の成長等、それぞれの願い事を書いたり、願いが成就したお礼に神社に奉納する絵馬(えま)。皆さんも一度は書いたことがあるのではないでしょうか?でも、そもそも絵巻とはなんなのでしょう。また何故、絵に書いた「馬...
タイトルとURLをコピーしました