暑中見舞いの例文をご紹介!簡単だけどもらってうれしい暑中見舞いはこれ!

スポンサーリンク

 近年、メールやSNSなどで簡単に人とコミュニケーションをとれるようになり、「暑中見舞い」を贈る人は少なくなっているそうです。

 日ごろから連絡を取っているので、改めて季節の挨拶をする必要がないのでしょう。

 しかし厳しい暑さの頃に、心のこもった暑中見舞いが届くと、とても新鮮でうれしいものです。

 暑中見舞いの「例文」をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
 
 贈る相手に合わせた例文を、ご紹介します。

スポンサーリンク

暑中見舞いを書く時のコツと注意点


 まずは暑中見舞い、残暑見舞いを贈る時期です。

暑中見舞い…小暑・しょうしょ(七月七日頃)~立秋・りっしゅう(八月八日頃)までに贈ります。
 
残暑見舞い…立秋から8月下旬までに贈ります。

 暑中見舞いも残暑見舞いも、暑い夏の時期の、お相手の健康を気遣う手紙です。

 「拝啓」などの頭語(とうご)は使用しません。
 『暑中(残暑)お見舞い申し上げます』から書き始め、他の字よりやや大きめにします。
 「敬具」などの結語(けつご)も不要です。

 目上の方へは『暑中(残暑)お伺い申し上げます』と書き始めます。

 知人や友人、子供宛てなら、季節を感じる絵をモチーフにした絵手紙の暑中見舞いも喜ばれます。(ひまわり、スイカ、金魚など…)

 暑中見舞いには句読点「、」「。」も、段落も、つけません。

 相手の方が喪中であっても、暑中見舞いは季節の挨拶状なので、贈ることに問題はありません。しかし49日が経っていないなど、相手の方に余裕がない場合は、控えた方が良いでしょう。

暑中見舞い例文集


 次に、暑中見舞いの一般的な書き方をご説明します。

1、季節の挨拶、まずは『暑中(残暑)お見舞い申し上げます』

2、相手の安否をたずねる言葉(お礼や、お詫びがあれば書く) 

3、自身の近況報告

4、相手の健康を気遣う言葉

5、送る日付(具体的な日付までは入れない)
・令和〇年 盛夏(残暑見舞いでは「晩夏」)
・令和〇年 〇月


 それでは、暑中(残暑)見舞いの例文集です。贈る相手に合わせて、いくつかご紹介します。

暑中見舞い例文(友人へ)

暑中お見舞い申し上げます
厳しい暑さが続いておりますが 元気にしていますか
おかげさまで私は 元気に過ごしております
今夏はそちらへ行く機会があるので 久しぶりに○○へでも行きましょう
暑さは当分続くけれど 夏風邪などひかぬよう健康にはお互い気をかけましょう
                    令和〇年 〇月

(気を許す友人であればシンプルでも良いでしょう)

暑中お見舞い申し上げます
蒸し暑い日が続きますが お元気ですか
熱中症に気をつけて 楽しい夏をお過ごしください

暑中お見舞い申し上げます
厳しい暑さが続いておりますが いかがお過ごしでしょうか
私共は 家族そろって元気です
最近は娘の○○が 部活が楽しいようで うきうき夏休みを過ごしています
今年は例年以上の暑さが続くとのこと お体を大切にこの夏をのりきりましょう

暑中見舞い例文(知人へ)

暑中お見舞い申し上げます
暑い日が続いていますが ご家族の皆さまもお変わりありませんか
日頃より何かとお心にかけてくださり ありがとうございます
おかげさまで私どもは何事もなく 元気に夏を楽しんでおります
酷暑続きの折 くれぐれもご自愛のうえお過ごしください 
                    令和〇年 盛夏

暑中見舞い例文(上司、恩師へ)

 暑中お見舞い申し上げます
 平素より何かとお世話になっておりますこと 大変感謝しております
 連日厳しい暑さが続いておりますが ご家族の皆さまにはお健やかにお過ごしのことと存じます
 お陰さまで私のほうは暑さにも負けず 今年も家族でキャンプに行ってまいります
 今年の夏は はっきりしない天気が続いています
 どうかくれぐれもご自愛くださいますよう お祈り申し上げております
                    令和〇年 盛夏

暑中見舞い例文(会社・ビジネス向け 夏季休業日のお知らせを兼ねた場合)

暑中お伺い申し上げます 
平素は格別のお引き立てを賜り 心より御礼を申し上げます
暑さの厳しき折柄 皆様におかれましては 益々ご健勝のこととお喜び申し上げます
貴社の更なる飛躍をお祈りいたします

さて 弊社では下記の予定で夏季休業を実施させて頂きます
ご迷惑をおかけいたしますこととなりますが 何卒ご配慮のほど宜しくお願い申し上げます

   夏季休業期間 〇月〇日(〇曜日)~〇月〇日(〇曜日)
                    
                    令和〇年 盛夏

残暑見舞い例文(お中元のお礼をかねた場合)

残暑お見舞い申し上げます
立秋も過ぎ 朝夕の風が少しずつ涼しく感じられるようになってまいりました
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか
このたびは お心のこもったお中元の品を頂戴しまして 誠にありがとうございます
家族ともども大変喜んでおります 
夏の疲れが出やすい頃ですので どうぞご自愛のうえお過ごしください
                    令和〇年 晩夏

暑中見舞いの例文_まとめ


 暑中見舞いの例文を参考にすると、難しく考えずに簡単に書けますね。
 
 お手紙には、メールやSNSにはない良さがあります。相手の方を気遣う心が、しっかりと届くでしょう。

 今年の夏は、仲の良い友人やお世話になった方に向けて、暑中見舞いを書いてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました