サンタクロースからの贈り物。思い出に残る子供へのサプライズ演出とは?

イベント
スポンサーリンク

私が子供の頃、クリスマスで一番楽しみにしていたのが、
サンタクロースからのプレゼントでした。

毎年、キャビネットの敷物の下に、欲しい物をメモに書いて置いておくと、
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれるよ?と両親から言われていて、
ワクワクしながらメモを書きました。

クリスマスの朝目覚めると、枕元に欲しかったプレゼントがいつもあったので、
嬉しくて小学校3年生位までずっとサンタクロースを信じていました。

今でも、あの頃のドキドキした気持ちは覚えていますが、
そのくらい子供にとって、サンタさんからのプレゼントは、本当に嬉しいものだと思います。
そんなクリスマスの大切な思い出として、
いつまでも心に残ってくれるような「SURPRISE!」してあげたいと思いますよね?
今日は、子供への夢を壊さないようなサプライズ法や、
プレゼントの渡し方について私のおすすめをご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

サンタクロースからのプレゼント!渡し方はサプライズで!

寝てる子供の枕元に置いておく

定番中の定番ですが、目が覚めた時にはプレゼントがあるというのは、本当に嬉しいものだと思います。
ただ、これだけではちょっとつまらないので、
もう一つの演出を付けるとするならば、
サンタクロースが来たっ!という、“足跡”を添える事です。

例えば、きちんと閉めた筈のカーテンが少し開いていたり、
サンタさんが何か落し物をして行ったり、
お子さんが「あれっ?」と気付くことの出来る足跡があると良いと思います。

「謎のメモ」作戦です

これは、プレゼントを枕元に置くのではなく、
メモを一枚置いておき、そのメモを辿るとまた次のメモがありという感じにして、
最終的にプレゼントにたどり着くというサプライズです。

小学校の低学年位のお子さんになら、楽しいサプライズになります。

第三者に電話で話してもらう

第三者に電話でお話をして貰うというアイディアです。

私の父が、ある知人のお子さんにプレゼントを送ったおり、
そのお子さんと私の父が電話でお話をしました。

父がサンタクロースになりすまして話をしましたら、
そのお子さんは「サンタクロースとお話が出来た!」と大変喜んでくれました。
もし、ご協力して頂ける方がいらっしゃるのであれば、
これはなかなかのサプライズになると思います。

サンタクロースからお手紙

プレゼントでは無いのですが、
サンタクロースからお手紙が貰えるというものです。
何回も私事で恐縮ですが、実は私も小学生の時に、
フィンランドのサンタクロースからお手紙をもらったあるんです。
その時はとても感動しましたし、大人になった今でも大切に取ってあります。

これは、一般財団法人 日本・フィンランドサンタクロース協会という所で
行っているサービスなのですが、申し込むと、
クリスマスにサンタクロースからお手紙が届きます。

それだけではなく、こちらからもサンタクロースに
お礼のハガキを送る事が出来るんです。

すると、今度は夏にサンタクロースから、
ありがとうのお返事ハガキが届くというものです。

サンタクロースと、お手紙のやり取りが出来るなんて、
素敵なサプライズになる事間違い無しです!

詳しくは「一般財団法人 日本・フィンランドサンタクロース協会」
ネットで検索してみて下さいね。

日本の子供達はサンタクロースをいつまで信じてる?

とあるデータによりますと、7歳~8歳(小学校1年生~2年生)の27.8%が
サンタクロースを信じているようです。
しかし、9歳~10歳(小学校3年生~4年生)になると、
それが22.9%まで減少してしまいます。
最近の子供達は、4年生位になると
サンタクロースを信じていないようですね…。

しかもちょっと驚きだった事は、小学校入学前の子供の15.1%が
すでにサンタクロースを信じていないという事なんです。
更に、これまで一度もサンタクロースを信じた事がないという子供も
9.4%いるという結果が出ていました。

ご家庭の考え方や事情も考慮しなければいけませんので、
数字の受け止め方もそれぞれでお考え頂ければと思います。

まとめ

今回のサプライズ提案はいかがでしたでしょうか?
少しでも参考にして頂ければ嬉しいです。
どうか、ご家族お揃いで、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。

タイトルとURLをコピーしました