岡山後楽園の所要時間は?日本3大庭園のひとつを満喫しよう!

お出かけ
スポンサーリンク

岡山後楽園へ散策に出かけました。

岡山後楽園とその周辺について紹介したいと思います!

スポンサーリンク

岡山後楽園とは、どんなところ?


岡山・後楽園(こうらくえん)は江戸時代初期の岡山藩2代藩主・池田綱政(いけだ-つなまさ)が、
1687年から作った元禄文化を代表する大名庭園です。

およそ14年かけて作られた庭は、国の特別名勝に指定されています。

広さは東京ドームの約3倍もあり、見ごたえ十分です。

水戸城下の偕楽園、金沢城の兼六園とともに
日本三名園とされる大名庭園に指定されており、日本のみならず
海外からも多くの観光客でにぎわっています。

岡山後楽園の見どころを紹介

主な見どころを紹介します。
園内はきれいな芝生で、裸足で歩いている方や
結婚式の前撮りをしている方もいらっしゃいました。

庭園というよりも、地域に寄り添った公園という印象を受けました。
庭園だけなら1時間程度、岡山城と合わせて2時間で
まわることができるとチケット売り場の方に言われたのですが、
実際ゆっくり回ると2時間半堪能しました。

2~3時間の余裕をもっていくのをおすすめします。

① 沢の池

園内で一番大きな池で、島茶屋びある中の島、釣殿のある御野島
白砂青松が美しい砂利島があります。

この池を眺めるためのベンチが池の周りにたくさんあり
中には屋根がついている場所もあるので
休憩がてら、景色を楽しめます。

② 井田(せいでん)

庭園のもう1つの楽しみが季節の花です。
筆者が行った時には、はすが咲いていました。

井田はかつて広がってい田畑のなごりで
初夏から青々とした緑をみることができます。

③ 花葉の池

池のほとりに巨大な岩があります。
これはもともとあったものではなく、庭園がを造る際に
運び込まれたそうです。

また、その岩は約90個に割り運ばれたというので
その昔からの正確な技術に驚かされました。

④ 鶴舎(タンチョウ)

江戸時代から飼育されていましたが、戦後に絶滅していまいました。
その後、岡山にゆかりのある方から2羽贈られたのが今日に
繋がっています。

多くが生まれ育ち、その美しい姿が園内によみがえりました。
なかなか見ることが出来ないタンチョウを見られるとあって
いらっしゃる方は一斉にカメラを構えていました。

⑤ 二色が岡

当時は、春は桜、秋には紅葉で彩られた林だったことから
この名前がついたようです。

戦後は杉林と姿を変え、人々の心を癒してくれます。
このあたりは人も少なく、ゆっくりと散策できると思います。

⑥ 唯心山(ゆいしんざん)

池田綱政の子、継政が造らせたおよそ6mの山です。
山の上には小さな小屋が建っています。

すこし高台になっているので、園内を見渡すと
その広大な庭に驚くことでしょう。

また、ツツジの季節には、一面ツツジに覆われて
絶景になると、地元の方に教えていただきました。

⑦ 流店(りゅうてん)

亭舎の中央には水路が通っていて、涼しげでした。
なんといっても、その中に美しい色の石が配置さえていて
その造りが全国的に見ても珍しいようです。

当時の藩主の庭作りの休憩所だったそうです。
売店を除いて、一番大きな屋根のある建物ということ、
庭園のほぼ中央部に位置していること、
井田の蓮や整った芝生を見られることもあって
今でも多くの人が避暑していました。

岡山後楽園の施設

① 道

庭園内は、砂の道や石畳が多いですが
ベビーカーや車いすで回ることも可能です。

ベビーカーや車いすは、北門(正門)で無料で借りることが出来ます。
お堀を挟んで建っている岡山城とセットで回られる方も
多いと思います。
岡山城から近いのは南門となります。
入場は可能ですが、こちらにはべびーカーなどはありませんのでご注意を。
また、南門から入場した場合、階段があります
インターホンがあって、お手伝いしてもらえますので
持参の場合には問題ありません。

② 看板

庭園内にはそれぞれみどころの説明が書いてあります。
地図もいただけますが、この看板にも
歴史などを知る手がかりが。

③ 売店

庭園内には3つの売店があります。
南門近くの廉地軒では、50円で棒麩が買えて、
鯉に餌をあげることが出来ます。

柵も低く、お子様でも簡単にあげることができるので
おすすめ!
ただし、前のめりになって落ちないように注意が必要です。

④ 庭園外

最後に、庭園の外をご紹介します。
南門に隣接して岡山城、北門の隣接して博物館があります。
岡山をまるっと楽しめるので時間がある方は立ち寄ってみてください。
セットで入場券を購入するとお得になります。

まとめ

最近、岡山県自体の観光客の減少していると
ニュースでみかけました。


しかし、魅力がぎゅっとまとまった非常に観光しやすい
土地という印象を受けました。

新幹線の駅から、路面電車で4分という立地のよさも
観光におすすめの理由です。

街の中にどっしりと構える庭園。
一度足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました