国内線でマスカラは機内持ち込みしても大丈夫?目薬の持ち込みは?

お出かけ
スポンサーリンク

飛行機を利用して旅行する際、女性は機内でのスキンケアや
化粧直し用品は携帯したいですよね。

でも、最近機内持ち込み出来る液体類が細かく制限されていますので、
これらを持ち込んでも良いのか不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、
国内線における、マスカラをはじめとした化粧品の機内持ち込み可能量は、
500ml(500g)以内となっています。

ですから、液体でもごく少量のマスカラは、機内持ち込みの規定内ですので大丈夫。

液漏れなどが起きないように、キャップはしっかりと閉めておきましょう。

ちなみに、ファンデーションやクリームなども、
上記の規定容量内で「身だしなみを整える目的」で携帯するのも大丈夫です。

ただし、荷物全体のサイズと重量には規定がありますので、
そこだけは気をつけるようにしましょう。

化粧品はこのような感じで大丈夫でしたが、目薬についてはどうなのでしょうか?

機内は乾燥しますので、ドライアイの方やコンタクトレンズを使用している方、
また眼科で処方され、定期的に目薬を指さなければならない方にとっては
心配なところでしょう。
そんな方のために、次は目薬の持ち込みについてお話したいとおもいます。

スポンサーリンク

国内線で機内持ち込みする目薬はジップロックに入れなければ駄目なの?

眼科などで処方して頂いた、結膜炎やものもらいなどの細菌感染に使われる抗生物質、

アレルギー性結膜炎に使用される抗アレルギー剤、

緑内障・白内障治療薬、ドライアイや眼精疲労治療薬といった

病院処方の目薬(点眼液、眼軟膏)は、機内へ持ち込むことが可能です。

通常、機内へ持ち込む「液体物」は、国内線では、

1容器500ml以下の液体のみ持ち込み可能で、

国際線はさらに「縦20cmx横20cm以下のジップロック」に入れる必要がありますが、

病院で処方される目薬は、ほとんどが5ml程度ですので、

国内線は勿論、液体物の持ち込み制限が厳しい国際線でも問題はありません。

また、目薬は医薬品ですので、「液体物の対象ではあるが例外扱い」となる為、
他の液体物と一緒のジップロックにまとめて入れておく必要はないんです。

ただ稀に、「機内へ持ち込む必要がある医薬品」であることを証明するため、

処方箋の写しや薬袋、診断書といったものの提示を求められる場合もありますので、

目薬をたくさん持ち込む場合や、他の薬も含めて量が多くなる場合は、

処方箋の写し、薬袋、診断書のいずれかを携帯されるといいかもしれません。

国内線で機内持ち込みしたい市販の目薬の場合は?

薬局やドラッグストア、コンビニ、ネット通販で買える目薬も、
病院で処方された目薬同様、「液体物の制限対象の例外扱い」となり、
問題なく機内へ持ち込むことが出来ます。

ちなみに、国際線に搭乗する際も、「1容器100ml以下、
総量1リットル以下のジッパー付き透明プラスチック袋に入れる」といった条件を
守る必要はありません。
市販の目薬についても、基本10~20ml位ですので、
仮に通常の液体物として扱われたとしても問題になりません。

病院で処方された目薬の場合は、機内持込に必要な医薬品であることを証明するために、
処方箋の写し等を持っておくと安心ですが、
市販の目薬の場合は、その代わりとしてパッケージや説明書を
持っておくと安心かもしれません。

また、どんな薬であるか聞かれた場合にも対処出来るように、
目薬に貼ってあるラベルは剥がさないようにした方がいいでしょう。

まとめ

機内は大変乾燥しているため、目の乾きによる症状が出やすい環境になります。

女性の場合は、アイシャドウやマスカラの影響で、
さらに目に悪い影響がかかる可能性もあります。

目薬は医薬品なので、他の液体物に適用されるようなルールは適用されませんし、
機内へ持ち込む事も可能ですので、
飛行機を利用する際は、普段目薬を使わない方でも、
「ドライアイケア用目薬」等を持っていかれる事をおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました