ふるさと納税に贈与税はかかるの?知っておきたい返礼品課税とは?

生活
スポンサーリンク

所得税や住民税の節税になると大人気のふるさと納税。

寄付をすると、地元の特産品等の返礼品が送られてきますので、それを目的に利用者が増加し、平成29年度の1年間では、約130万人が利用したとも言われています。

そんなふるさと納税ですが、実は受け取った返礼品は、一時所得とみなされ、もしかすると所得税の課税対象になるかもしれないということはご存知でしたでしょうか?

今日は、どんな場合に課税対象になるのかを詳しく解説してみたいと思います。

スポンサーリンク

ふるさと納税の返礼品。一時所得として課税対象になるのはどんな場合?

国税庁の見解によりますと、ふるさと納税の返礼品は、
「地方公共団体から贈与を受けた〈一時所得〉に該当する」ということになっています。

ふるさと納税とは、応援したい地方自治体に寄付をする事で、所得税や住民税の控除を受けることができる制度ですが、税制の観点からみますと、「ふるさと納税…寄付」そして「特産品を貰う…贈与」というように、二つの行為が行われていることになります。

「ふるさと納税…寄付」は寄付金の控除で、所得税の還付や住民税の控除が受けられる優遇制度ですが、「特産品を貰う…贈与」については、法人である地方公共団体から取得するものですので、
「贈与ではなく一時所得に該当する」という見解から、所得税が発生することになります。

(ちなみに、贈与税とは個人から財産を貰った時にかかる税金です)

ですが、実は大抵の場合、ふるさと納税の返礼品を貰ったからといって、
すぐに所得税がかかるという訳ではありません。

ふるさと納税の場合の「一時所得」は、「特別控除額」を差し引いて計算しますので、
その一時所得の収入が「50万円を超えない限りは、税金はかからない」んです。

〈一時所得の計算方法〉は

一時所得の金額=「総収入金額」-「収入を得るために支出した金額」-「特別控除額(最大50万円)」
となります。

仮に20万円分の返礼品収入があったとします。

これを計算式に当てはめると

一時所得=20万円(総収入金額)-0円(収入を得るために支出した金額)-20万円(特別控除額)

となります。

この場合の「総収入額」は、返礼品の総額で、ふるさと納税として寄付をした寄付金は、「収入を得るために支出した金額」にはならないため0円になります。

「特別控除額」は最大で50万円ですので、特別控除額として20万円を差し引くと、
結果一時所得は0円になり、課税されないということになります。

返礼品の金額は分からないものも多いのですが、総務省から「返礼割合は3割以下を目安にするように」と自治体に通知が出されていますので、年間50万円以下の「ふるさと納税だけ」であれば、
一時所得が課税される可能性はほぼないでしょう。

尚、返礼品以外の一時所得については、以下のようなものが対象となっています。

*懸賞や福引きの賞金、競馬や競輪の払戻金
*生命保険の一時金や損害保険の満期返戻金
*法人から贈与された金品
*遺失物拾得者や埋蔵物発見者が受ける報労金

ふるさと納税の返礼品以外にも、上記のような所得があれば、一時所得に合算して計算します。

その場合は、先程の式に当てはめて計算し、特別控除額50万円を引いた残りの金額について課税されますので、注意して下さい。

ふるさと納税の控除限度額を把握しよう!

ふるさと納税は、寄附をした合計金額から2,000円を差し引いた金額が、所得税の場合はその年の所得税から控除(還付)され、住民税は翌年度の住民税から控除(住民税が減額)されます。

ただし、控除の上限額は給与収入(年収)や家族構成で異なるため、ひとり一人が、実質負担2,000円で寄附できる上限額を知っておくことが必要です。

①所得税からの控除 =(ふるさと納税額-2,000円)×「所得税の税率」

所得税からの控除額は、この計算式で決まります。
なお、控除の対象となるふるさと納税額は、総所得金額等の40%が上限です。

住民税からの控除には「基本分」「特例分」があり、それぞれ以下のように決まります。

②住民税からの控除(基本分)=(ふるさと納税額-2,000円)×10%

住民税からの控除の基本分は、この計算式で決まります。

なお、控除の対象となるふるさと納税額は、総所得金額等の30%が上限です。

③住民税からの控除(特例分) =(ふるさと納税額-2,000円)×(100%-10%(基本分)-所得税の税率)

住民税からの控除の特例分は、この特例分が住民税所得割額の2割を超えない場合は、
この計算式でとなります。

④住民税からの控除(特例分)= (住民税所得割額)×20%

特例分が住民税所得割額の2割を超える場合は、この計算式となります。

簡単なシュミレーションはこちらから

まとめ

ふるさと納税の返礼品に贈与税はかかりません。

あくまでも「一時所得」になる事をご理解下さい。

ふるさと納税は地域活性化に役立つ、大変有意義な制度だと思います。
上手にお得に利用してみて下さい。

ふるさと納税はずるい!?損しないために本来の意味を正しく知ろう!
ふるさと納税が導入されてから一時期ブームが訪れ、自分の故郷に税金を違う形で納める制度として導入されました。 しかし現在ではふるさと納税は違った使われ方をします。 というのも、納税をすることで得があるギフトをもらえるふるさと納税に...
タイトルとURLをコピーしました