こんにちは。
最近、個人で経営されてい
る小さなお店が増えていますね。
食品に限らず、お洋服やアクセサリーなどものを作って
小さなスペースにおいて販売している方も多くみられます。
筆者は不器用なので、ミシンを踏んだり、お菓子を作ったりできません。
ですから、カフェの一角にそのような方の商品があると
思わず手に取ってしまいます。そして、気が付いたころにいは
もう2、3個持っているのです。笑
今回は筆者が知っている、おすすめしたい三重県桑名市にある「隠れ家」を
紹介していきたいと思います。
今回紹介する4つのお店
1 ハッピーマフィン
2 パン屋 NICO
3 ステラワルツ
4 フェードカカオ
なお、順番は特に関係ありませんのであしからず。
ハッピーマフィン
基本情報☆
桑名市陽だまりの丘4丁目2405
電話番号・090-5114-3346
営業時間・10時~14時
営業日・木曜、金曜
女性起業家としても有名な店主が営むお店です。
以前桑名市で働く女性シンポジウムで登壇されていて
かっこいいなぁと思っていました。
他にも、マルシェを定期的に開催したり、イベントを行ったりと
幅広く活動されているようです。
そんな店主が作るマフィンは
無添加、無農薬にこだわり体もよろこぶマフィンです。
種類豊富で選びきれません。
特に筆者が好きなのは、ティラミス味とほうじ茶味です、
というのも、あまりほかでみかけない味が多くで。
オリジナリティーあふれていませんか?
ぜひ、味わっていただきたい!!
選べないわ!!って方は、14時すぎにインスタグラムやFacebookで
詰め合わせの販売も行っているのでそちらをチョイスするのも
いいかと思います。
パン屋NICO
基本情報☆
住所・桑名市大山田5丁目7-54
電話番号・0594-73-0898
営業時間・10時30分~無くなり次第終了
(お店のFacebook、インスタグラムにて報告されます。)
営業日・火曜日、水曜日、木曜日
パン屋NICOさんは、この中でも新しいお店です。
閑静な住宅街の中にひっそりとあります
大通り沿いからは見えないので
お店の前まで行かないとどこにあるかわかりません。笑
でも、お店は白を基調とした明るい雰囲気でとてもかわいらしいお店です。
駐車場も4台ほど止められるスペースがあります。
営業中は満車なことが多いことからも、人気店だということが
わかります。
ちなみに、売り切れ次第終了ということですが、
だいたい14時くらいには売り切れています。
早ければ午前中でなくなってしまう日もあるので
お目当てのパンがあれば、早めに行くことをおすすめします。
または、インスタグラムのダイレクトメッセージや電話で
取り置きもしてくれますので、連絡してみるのもいいですね。
ここの名物は食パンです。甘くてふわふわしています。
あとは、生クリームのパン。その場でクリームを入れてくれます。
季節によってさまざまなパンを置いているので
何度行っても飽きません。
ステラワルツ
住所・桑名市新西方5-11
定休日・水曜、木曜(注意!こちらは定休日です)
営業時間・10時~17時
こちらは、ネットでもなかなか出てこないお店。
ホームページやインスタグラムも開設していません。
やったらいいのになぁ。と勝手に思ったり。
自宅の隣に建つ白いかわいいおうちで親子かな?で
販売しています。
常時10種類以上のケーキとクッキーなどの焼き菓子があります。
予約すると、ホールケーキで買えるようです。
我が家は年末年始が誕生日ラッシュなので、営業しておらず
買えていないんですがね…。
こちらのケーキは、少し小さめでずっしり濃いです。
買う前は小さいから、2つ…。と思っても
ずっしりとしているので、1つで満足できます。
チーズケーキやショートケーキなど定番から、
ベリーのタルトや紅茶のケーキなどまでさまざま。
季節のフルーツを使ったケーキもあります。
こちらではチーズケーキが好きてチーズケーキタルトを買います。
駐車場が1台分しかないのですが、まわりに路駐しても
大丈夫です。
中でお客さんと会ったことはないんで、
ゆっくりとショーケースを眺めながら、吟味することが出来ます。
フェードカカオ
住所・桑名市今片町29
電話番号・0594-73-0886
営業時間・11時~18時半
定休日・日曜、月曜
名前の通り、チョコレートの専門店です。
カカオらしく?茶色の壁とチョコを思わせるドアが目印です。
人通りも少ない道ですが、チョコの濃厚な香りでたどり着けると思います。
ちなみに、駐車場がありません。
雑誌で紹介されたことがあるようで、雑誌がおいてありました。
ご主人のこだわりいっぱいのチョコレートのお菓子やケーキが
アンティークな雰囲気とともにお出迎えしてれます。
わたしの一押しは、ケーク・オ・カカオ。
決して甘くないチョコレートに、御主人のこだわりを感じます。
ケーキというか、ガトーショコラに近いというか
もっともっと濃いです。チョコです。
上にのっているアーモンドが食感のアクセントになっています。
どうでしょうか。
お腹空いてきませんか?
どの店舗も、おいしいのはもちろん
お店の方の気持ちがこもった商品です。
ぜひ、お近くにお立ち寄りの際はいってみてくださいね!
