お風呂掃除を毎日していない人必見!毎日簡単に掃除を済ませる方法とは?

掃除
スポンサーリンク

お風呂に入るのは好きでも、掃除は面倒だから嫌い!
という方は多いのではないでしょうか。

私もお風呂掃除というと大掛かりな掃除が必要で、
濡れるし時間もかかるし重労働だというイメージでした。

しかし、水場だからこそ誰かが掃除をしないと
カビが生えたり水垢がこびりついたり後で大変なことになりますよね。

簡単なお掃除方法の知識を身につけて、
毎日快適にお風呂に入れるようにしていきましょう。

スポンサーリンク

お風呂掃除を毎日続けるコツは?

そもそもお風呂掃除はどのぐらいの頻度でやるのが良いのでしょうか。
それは・・・毎日です!

しかし、毎日お風呂の掃除をしているご家庭はそう多くはありません。
ある住宅設備メーカーの調査によると、
毎日お風呂の掃除をしていると答えた人の割合は約29%とのことです。
次いで、2~3日に一回が約23%、一週間に一度が約17%とのことです。

お風呂の汚れは時間が経てば経つほど落としにくくなるので、
汚れがひどくなってから一気に大掃除をするのではなく、
毎日汚れがつくたびに掃除をしたほうが効率が良いのです。

そうは言っても、毎日お風呂掃除するなんて面倒だし、そんな時間はない!
と思いますよね。

毎日完璧に掃除しようと思ったら、たしかに面倒だし時間もかかります。
そのため、毎日完璧にやろうとしなければ良いのです。

簡潔に言ってしまうと、毎日の掃除は短い時間で簡単に済ませて、
週に一度や月に一度、少し時間と手間をかけて行えば良いのです。

お風呂掃除を毎日簡単に済ませるやり方はこれ!

お風呂掃除をやるのは入浴後がベストです。
入浴後は、浴室が濡れていてあたたかい状態なので
汚れが落としやすくなっております。

基本的には、毎日浸かる浴槽は毎日掃除が必要になります。
その他は必要最低限で大丈夫です。

最後にお風呂に入った人が毎日5~10分程度掃除するようにしましょう。

浴室全体をシャワーで流す

お風呂の汚れは、人間の体から出る汗や皮脂、
石鹸などが付着して汚れとなります。

これらの汚れはシャワーで流すことでほとんど取ることができますので、
お風呂の最後に冷水のシャワーで流します。
冷水のシャワーで流すことによって、
浴室内の温度が下がりカビが発生しにくくなります。

また、週に一度は45度以上の熱いお湯のシャワーで流すことによって、
カビを退治、予防することができます。

シャワーで流した後は、できればタオルで水気を取ります。
最後に、お風呂から出た後は忘れずに換気をして浴室内を乾かしましょう。
そうすることで、菌の繁殖を抑えることができ、
嫌なヌルヌルが発生しにくくなります。

浴槽を洗う

湯船に付着したガサガサな皮脂などの汚れは、
あたたかいうちに落とすのがポイントです。
そのため毎日掃除することが大事になってきます。

掃除方法は、まず、温かい残り湯に2/1カップの重曹を溶かします。
桶や洗面器などの小物類も一緒にお湯に入れて蓋を閉め、
一晩浸け置きしておけば汚れが緩んで
翌日スポンジで軽くこするだけで簡単に汚れを落とすことができます。

まとめ

毎日のお風呂掃除はとても簡単に済ませられますね。

しかし、毎日掃除しているところ以外のところも
まったくやらなくていいというわけではありません。

週一回程度のペースで、床や壁、浴槽の蓋などは掃除するようにしましょう。
更に、月一回程度のペースで天井や換気扇なども掃除をすれば完璧です。

毎日のお掃除と、週一回、月一回のお掃除を分けることでメリハリが出て、
無理なくお風呂を清潔に保つことができます。

毎日体をキレイにするお風呂だからこそ、
気持ちよく使えるように清潔に保ちましょう。

タイトルとURLをコピーしました